2016年12月15日木曜日

1月の料理教室

 8日(日)10:30~14:30 15日(日)10:30~14:30 22日(日)10:30~14:30 29日(日)10:30~14:30 今回は、「満たされる」インド版精進料理 アーユルヴェーダではサトヴィックな食事と言われる養生食を作ります。 玉ねぎ、にんにくは使いません。 穏やかに、丁寧に、喜びに満ちて料理を作ることを楽しみます。 ひとたびこの「コツ」を身につければ、生涯に渡って健康と幸福を得ることができるようになる・・・そんな祈りをこめて・・・ ******************** メニュー ◎キチリ(ムング豆と米を弱火でコトコト煮たおかゆ) ◎ミックスベジサブジ(根菜を使った味わい深いドライカレー) ◎スープ(香菜とレモンのあっさりスープ) ◎ティルラドゥー(ごまときび糖のシンプルなインドのお菓子) ◎ニムキ(カロンジを練り込んだスナック) ◎チャイ(メヘルババが愛したスパイシーなチャイ) ******************** ●場所   sahajoインド料理教室 ●持ち物  エプロン、タオル、筆記用具 ●参加費  4500円(3受講割引クーポンあり。通常13500円→12000円 お一人で3回受講、もしくはお友達3名様でのご利用も可能) ☆お問い合わせ・お申し込みは メールsahajo2012@gmail.com もしくは電話 072-723-7047...

ページ一覧


© 2016 sahajoインド料理教室